リンクをコピー

  • Deutsch
  • English
  • Español
  • Français
  • Italiano
  • Nederlands
  • Português
  • 中文(简体)
  • 中文(繁體)
  • 日本語
  • العربية
  • ไทย
  • 한국어
来場案内
ボルボ チームラボ かみさまがすまう森
来場案内
Top
ハイライト
新着情報
作品
庭園外作品
庭園内作品
EN TEA HOUSE 幻花亭
EN TEA HOUSE 応灯楼
遺跡、その他
すべてみる
チームラボについて
サウナ
近くの展示
EN TEA HOUSE 幻花亭
EN TEA HOUSE 応灯楼
teamLab

リンクをコピー

  • Deutsch
  • English
  • Español
  • Français
  • Italiano
  • Nederlands
  • Português
  • 中文(简体)
  • 中文(繁體)
  • 日本語
  • العربية
  • ไทย
  • 한국어
Top
ハイライト
新着情報
庭園外作品
庭園内作品
EN TEA HOUSE 幻花亭
EN TEA HOUSE 応灯楼
遺跡、その他
すべてみる
チームラボについて
ティーハウス
サウナ
近くの展示
来場案内
1 of 35

庭園外作品

神木 / The Sacred Tree

teamLab, 2021, Digitized Nature, Sound: Hideaki Takahashi
メイン画像

神木 / The Sacred Tree

teamLab, 2021, Digitized Nature, Sound: Hideaki Takahashi
樹齢3000年以上、日本の第7位の巨木で、根元がごつごつした樹皮に覆われており、その中央が地表近くで口を開けている。内部は約22㎡ほどの広さの空洞になっていて、奥には石のほこらが祀られている。735年(奈良時代)に創建された武雄神社の御神木になっている。

神社を通り抜けた鳥居当たりから、森、竹林、御神木へと場所や歩いていくペースによって、音楽体験が変わっていく。

グーグルマップの衛星写真を見るとわかるように、御神木は、庭園から続く御船山の森の中にある。「庭園ができた1845年(江戸後期頃)は、庭園から御神木までの道が御船山の森の中にあったのではないか」という仮説のもと探索し、石垣でつくられた道を発掘した。その過程で発見したのが、《空中に生える木》である。現在は、庭園から御神木までの道のうち、その作品までの部分だけ整備している。
Images for media
1 of 35

庭園外作品

NEWS
CAREERS
© teamLab沪ICP备12026910号-1Privacy Policy